北海道防災対策支援システムの活用
町では、災害発生時の情報周知として、防災無線、広報車、報道機関を活用し町民の方へ情報を伝達しています。
この度、さらなる情報伝達手段に北海道防災対策支援システムを活用することとしました。
このシステムは、登録されている個人の携帯電話に、気象警報や町が発令する避難勧告・避難指示等の情報を、メール機能によりお知らせするものです。
携帯電話から簡単に無料で登録できますので、活用してください。
※ 添付ファイルに2次元バーコードがあります。
※ NTTドコモ、au、ソフトバンクの公式メニューからもアクセスできます。
この度、さらなる情報伝達手段に北海道防災対策支援システムを活用することとしました。
このシステムは、登録されている個人の携帯電話に、気象警報や町が発令する避難勧告・避難指示等の情報を、メール機能によりお知らせするものです。
携帯電話から簡単に無料で登録できますので、活用してください。
※ 添付ファイルに2次元バーコードがあります。
※ NTTドコモ、au、ソフトバンクの公式メニューからもアクセスできます。
- 北海道防災対策支援システム(PDF形式:321KB)
このページに関するお問合せ先
防災・基地対策課 防災担当 TEL:0153-74-9506 FAX:0153-75-0371