見守りわんわんパトロール隊の隊員犬募集について
別海町防犯協会では、見守りわんわんパトロール隊の隊員犬を募集しています。
見守りわんわんパトロール隊とは、地域の防犯力の向上のために、愛犬の散歩と併せて地域の見守りを行う活動です。
活動時間、散歩コースは自由なので、どなたでも気軽に参加できます。
わんわんパトロールは、強制や義務ではありません。普段通りの愛犬との散歩が「防犯と見守り」に繋がります。
〇登録条件
(1)隊員犬に登録する愛犬は、別海町に飼い犬の登録をしていること。
(2)登録する方は、別海町民であること。
〇わんわんパトロールの実施条件
(1)わんわんパトロールを自己責任で実施すること。
(2)飼い主は、わんわんパトロールを行う際、貸与されたリード及び反射材を装着すること。
(3)飼い主は、隊員犬の糞尿の処理など、散歩のマナーを守ること。
〇登録の方法
ご協力いただける方は、実施条件及び登録条件をご確認のうえ、以下の申請書をFAXまたは別海町防犯協会事務局(別海町役場 生活環境課)に提出してください。(電話による登録申請も可能です。)
申請書の内容を確認後、リード、反射材を貸与します。
※1 令和6年度の募集数は、10組程度
見守りわんわんパトロール隊とは、地域の防犯力の向上のために、愛犬の散歩と併せて地域の見守りを行う活動です。
活動時間、散歩コースは自由なので、どなたでも気軽に参加できます。
わんわんパトロールは、強制や義務ではありません。普段通りの愛犬との散歩が「防犯と見守り」に繋がります。
〇登録条件
(1)隊員犬に登録する愛犬は、別海町に飼い犬の登録をしていること。
(2)登録する方は、別海町民であること。
〇わんわんパトロールの実施条件
(1)わんわんパトロールを自己責任で実施すること。
(2)飼い主は、わんわんパトロールを行う際、貸与されたリード及び反射材を装着すること。
(3)飼い主は、隊員犬の糞尿の処理など、散歩のマナーを守ること。
〇登録の方法
ご協力いただける方は、実施条件及び登録条件をご確認のうえ、以下の申請書をFAXまたは別海町防犯協会事務局(別海町役場 生活環境課)に提出してください。(電話による登録申請も可能です。)
申請書の内容を確認後、リード、反射材を貸与します。
※1 令和6年度の募集数は、10組程度
- 見守りわんわんパトロール隊申込書(PDF形式:181KB)
- 見守りわんわんパトロール隊申込書(複数犬用)(PDF形式:117KB)
見守りわんわんパトロール隊 隊員犬紹介
別海町で活動されている見守りわんわんパトロール隊の隊員犬をご紹介します。
詳細は、以下のPDFをご覧ください。
詳細は、以下のPDFをご覧ください。
- 見守りわんわんパトロール隊 隊員犬紹介(PDF形式:9MB)
このページに関するお問合せ先
生活環境課 町民生活担当 TEL:0153-74-9647 FAX:0153-75-2773