Net119緊急通報システム
Net119緊急通報システムの運用を開始しました
1 Net119緊急通報システムとは
Net119緊急通報システムとは、音声による119番通報が困難な聴覚、言語機能障害者の方がスマートフォン等のインターネット端末を利用し円滑に消防へ通報を行えるようにするシステムです。チャットによる文字でのやりとりを活用することで音声によらず通報を行うことができます。

2 ご利用できる対象者
このシステムをご利用いただけるのは以下の条件をすべて満たした方となります。
・聴覚又は言語機能に障害があり、音声による119番通報が困難な方
・根室北部消防事務組合管内(中標津町、別海町、標津町、羅臼町)に在住、在勤又は在学している方
・インターネットに接続が可能な携帯電話、スマートフォン、タブレット端末をお持ちの方
・聴覚又は言語機能に障害があり、音声による119番通報が困難な方
・根室北部消防事務組合管内(中標津町、別海町、標津町、羅臼町)に在住、在勤又は在学している方
・インターネットに接続が可能な携帯電話、スマートフォン、タブレット端末をお持ちの方

3 登録方法について
このシステムをご利用するためには事前登録が必要となります。
1. 登録用QRコードを読み取り、空メールを送信する
2. 登録用メールを受信後、メール内の登録用URLをクリックする
3. 利用規約の確認・承認を行い、申請情報を入力し、申請完了
1. 登録用QRコードを読み取り、空メールを送信する
2. 登録用メールを受信後、メール内の登録用URLをクリックする
3. 利用規約の確認・承認を行い、申請情報を入力し、申請完了
↓
消防署にて審査を行い、利用資格が認められた方に登録完了メールが送信されます
なお、利用資格が認められない方へは申請棄却メールが送信されます
なお、利用資格が認められない方へは申請棄却メールが送信されます

*QRコードが読み取れない場合は、次のメールアドレスに空メールを送ってください。
「r.nemurohokubu@net119.speecan.jp」
「r.nemurohokubu@net119.speecan.jp」
4 登録費用など
費用については、利用する際に発生する携帯電話またはスマートフォンの通信料をご負担いただきますが、その他費用は一切かかりません。
5 詳細・問い合わせ先
Net119緊急通報システムの詳細については、お近くの消防署、または、下記まで問い合わせください。
問い合わせ先
根室北部消防事務組合別海消防署 警防課 通信施設係
電話 0153-75-0119 FAX 0153-75-2248
電話 0153-75-0119 FAX 0153-75-2248
参考資料
Net119緊急通報システムを運用している消防本部は下記のホームページから検索できます。
このページに関するお問合せ先
根室北部消防事務組合 別海消防署 TEL:0153-75-0119 FAX:0153-75-2248