沿革
概要
| 時期 | 主な内容 |
| 昭和22年11月 | ・日本赤十字社「西別診療所」開設(診療科:内科) |
| 昭和25年12月 | ・日本赤十字社北海道支社「西別病院」開設 |
| (診療科:内科、外科、小児科、産婦人科) | |
| 昭和26年10月 | ・日本赤十字社より移管「村立西別病院」と改称 |
| 昭和30年2月 | ・一部増築(29床増)病床数92床 |
| 昭和36年 | ・全面改築 病床数108床 |
| 昭和46年4月 | ・町制施行「町立別海病院」と改称 |
| 昭和47年10月 | ・全面改築(鉄筋コンクリート造 地下1階、地上3階) |
| 病床数75床 | |
| 昭和49年5月 | ・町立別海病院尾岱沼診療所開設 |
| 昭和60年10月 | ・増改築(診療室、病室、医局等) |
| 25床増(一般99床、未熟児室1床) | |
| 平成6年3月 | ・一部増設(手術室、内視鏡室等) |
| 平成6年10月 | ・耳鼻咽喉科 開設 |
| 平成8年10月 | ・皮膚科 開設 |
| ・在宅患者訪問診療開始 | |
| 平成9年2月 | ・救急病院に認定 |
| 平成9年11月 | ・遠隔医療、遠隔介護システム開始 |
| (厚生省「遠隔医療医療推進モデル事業」) | |
| 平成10年4月 | ・西春別駅前診療所病院会計に移行 |
| ・老人保健施設「すこやか」開設(病院に併設) | |
| ・給食業務委託 | |
| 平成11年10月 | ・整形外科 開設 |
| 平成12年4月 | ・リハビリテーション科 開設 |
| 平成12年8月 | ・投薬部門「院外処方」に全面移行 |
| 平成13年10月 | ・許可病床を99床(一般病床98床、未熟児室1床)にする |
| 平成15年4月 | ・医事業務完全委託 |
| 平成15年12月 | ・尾岱沼診療所移転改築 |
| 診療開始(平成16年2月1日) | |
| 平成17年6月 | ・精神科 開設 |
| 平成18年4月 | ・夜間診療開始 |
| 平成19年1月 | ・眼科 開設(診療開始 平成19年2月)※現在休診中 |
| 平成19年4月 | ・整形外科 廃止 |
| 平成21年1月 | ・心療内科 開設 |
| 平成24年10月 | ・全面改築(鉄筋コンクリート造 地上3階) |
| 病床数84床 | |
| 平成26年10月 | ・メディネットたんちょうへの参加 |
| 平成27年4月 | ・遠隔診断ネットワークの読影開始 |
| 平成29年4月 | ・整形外科 開設 |
| 眼科 廃止 |
このページに関するお問合せ先
町立別海病院 TEL:0153-75-2311 FAX:0153-75-2974