別海町バスについて

別海町バスについて

 お忙しいところ失礼します。別海町のバスについての要望です。少し前に中標津から厚床駅までのバスが無くなって、中標津から別海までのバスが新しくでき、それ以外は空港バスの利用になりました。それから利用していて二つほど困り事があり、難しいのは分かっているのですが一応声だけはお伝えしたく投書したいと思うことがありました。一つは、空港バスでは東武サウスヒルズには行けない(乗れない)ので、おばあちゃんおじいちゃんが利用するときにほどほど歩いてバス停まで行かなくてはならず、困る様子が結構あります。行きは東武を通る方の別海までのバスに乗ってから運転手さんに「帰りはどうすれば?」と聞いている様子も目にしたりするので、空港バスも寄ってもらえたら楽なのにと思います。二つ目は、遠出をしていて釧路や厚岸から帰る時に、もし汽車で帰ると厚床の終バスが15時くらいで早すぎて使いづらいことです。まえは夕方にもあったのが廃止で無くなってしまったので、こればっかりは代替がなくて頭を悩ませます。大きなバスでなくても、多少高くても予約制の乗り合いとかがあれば助かるのになと思います。難しいのはよくよく分かっているのですが、こういう困り事があったということだけ、担当者さまによろしくお伝えください。
 

総務部防災・基地対策課

 この度は、貴重なご意見ありがとうございます。
 ご意見を頂いたバス路線については、関係自治体等で組織する協議会等において、時間及び停留所の設定を協議し決定していますので、頂いた要望は協議会等の会議でお伝えします。
 今後も、地域公共交通の維持確保に努めて参りますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。