企業版ふるさと納税

企業版ふるさと納税とは

平成28年度税制改正において、企業版ふるさと納税制度が創設されました。
企業版ふるさと納税制度とは、地方公共団体が実施する地方創生事業(まち・ひと・しごと創生寄附活用事業)に対して企業が寄付を行った場合に、税制上の優遇措置が受けられる制度です。

制度の概要

  • 国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して、企業が寄付を行う場合、法人関係税から最大9割の税額控除が受けられます。
  • 令和2年度に制度の大幅な見直しがあり、企業版ふるさと納税の税額控除が最大9割(実質的な企業の負担は1割)に引き上げられました。
【企業版】税額控除の仕組み
例:1,000万円寄付すると、最大約900万円の法人関係税が軽減。
  1. 法人住民税:寄付額の4割を税額控除。(法人住民税法人税割額の20%が上限)
  2. 法人税:法人住民税で4割に達しない場合、その残額を税額控除。ただし、寄付額の1割を限度。(法人税額の5%が上限)
  3. 法人事業税:寄付額の2割を税額控除。(法人事業税額の20%が上限)

詳しくは以下のページをご覧ください。

寄付にあたっての主な留意事項

  1. 別海町に本社が所在する企業からの寄付は、本制度の対象となりません。
  2. 企業における1回あたりの寄付は10万円からとなります。
  3. 寄付を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。

別海町の地方創生事業

内閣府より認定を受けた地域再生計画に掲げる事業への寄付が税額控除の対象となります。

地域再生計画の名称
また、企業版ふるさと納税ポータルサイト「ふるコネ」にも以下のプロジェクトを掲載し、寄付を募集しています。
rakuno-shien

寄付の流れ

  1. 寄付申込書をご提出ください。
  2. 申込内容を確認し、寄付を行っていただく時期等を協議させていただきます。
  3. 納付書を送りますので、寄付金を納入していただきます。
  4. 納入確認後、受領証を発行します。
  5. 公表を希望される企業は、町ホームページ等で紹介します。
  6. 受領証を添えて法人関係税の控除を申告してください。

寄付のお申込みについて

「別海町企業版ふるさと納税寄付申込書」をご記入の上、郵送、ファックス、メールにより次の宛先まで郵送・送付してください。

住所:〒086-0205 北海道野付郡別海町別海常盤町280番地
宛先:北海道別海町 総合政策部地域創生課流通戦略担当
TEL:0153-74-9840
FAX:0153-75-0371
Mail:chiikisousei@betsukai.jp

ご支援いただいた企業の皆さま

令和4年度

寄附企業株式会社Grand Crew
所在地大阪府大阪市中央区南久宝寺町1丁目9-8
寄附年月令和5年3月
寄附活用事業移住・定住促進事業

令和5年度

寄附企業株式会社アイネス
所在地札幌市中央区南2条東2丁目7-1
寄附年月令和5年10月
寄附活用事業新規就農者等支援事業
寄附企業ホクレン農業協同組合連合会中標津支所
所在地中標津町東7条南1丁目1-2
寄附年月令和6年2月
寄附活用事業経営継承・発展支援事業

令和6年度

寄附企業株式会社メディカルパーク
所在地大阪府大東市赤井2-1-21
寄附年月令和6年5月
寄付金額3,280,000円相当額(衛星電話等の現物寄附)
寄附活用事業時代に合った地域をつくり、安心なくらしを守る事業
寄附企業税理士法人オーレンス税務事務所
所在地中標津町北町2丁目22
寄附年月令和6年5月
寄附金額1,000,000円
寄附活用事業町の産業を担う次世代へ安定した雇用を創出し、これを支える人材を育て
生かす事業
寄附企業株式会社北洋銀行
所在地札幌市中央区大通西3丁目7番地
寄附年月令和6年6月
寄附金額400,000円
寄附活用事業時代に合った地域をつくり、安心なくらしを守る事業
寄附企業株式会社アイネス
所在地札幌市中央区南2条東2丁目7番地1
寄附年月令和6年11月
寄附活用事業町の産業を担う次世代へ安定した雇用を創出し、これを支える人材を育て活かす事業
寄附企業シフトプラス株式会社
所在地宮崎県都城市宮丸町3070-1
寄附年月令和6年12月
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業ホクレン農業協同組合連合会中標津支所
所在地標津郡中標津町東7条南1丁目1番2
寄付年月令和6年12月
寄附活用事業町の産業を担う次世代へ安定した雇用を創出し、これを支える人材を育て活かす事業
寄附企業ジャグー株式会社
所在地東京都中央区八丁堀4-3-5
寄付年月令和7年2月
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を生かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業山洋建設株式会社
所在地北海道標津郡中標津町東21条南6丁目17番地
寄附年月令和7年2月
寄附金額500,000円
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業株式会社 標茶衛生社
所在地川上郡標茶町平和2丁目40番地
寄附年月令和7年2月
寄附金額1,000,000円
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業株式会社カンキョウ
所在地上川郡新得町字新得東1線32番地8
寄附年月令和7年2月
寄附金額1,000,000円
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業釧根開発株式会社
所在地標津郡中標津町東11条北1丁目番地
寄附年月令和7年2月
寄附金額1,000,000
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業丸二サッシ工業株式会社
所在地釧路郡釧路町曙1丁目1番12号
寄附年月令和7年2月
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業株式会社 上田組
所在地標津郡標津超字川北96番地5
寄附年月令和7年2月
寄附金額1,000,000
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業株式会社ミチウエ
所在地札幌市北区新琴似町574番地1
寄附年月令和7年3月
寄附金額500,000円
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業株式会社 佐々木商店
所在地阿寒郡鶴居村鶴居西八丁目9番地
寄附年月令和7年3月
寄附金額500,000円
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業
寄附企業有限会社アクアテック
所在地東京都目黒区東山 1-12-6
寄附年月令和7年3月
寄附金額10,978,000 現物寄附(衛星Wi-Fi1台)
寄附活用事業時代に合った地域をつくり、安心なくらしを守る事業
寄附企業中央コンピューターサービス株式会社
所在地標津郡中標津町北町2丁目22番地
寄附年月令和7年3月
寄附活用事業魅力あふれる地域資源・地域特性を活かした新しいひとの流れを創造する事業