別海町くらしの便利帳
「別海町くらしの便利帳」を制作しました

別海町の地域情報や行政情報を1冊にまとめた「別海町くらしの便利帳」を制作しました。
本誌は町内全てのご家庭に1部ずつお届けしています。
本誌は町内全てのご家庭に1部ずつお届けしています。
配布作業について
株式会社サイネックス・ネットワークの配達員が住宅地図を基に町内各地域のご家庭を回ります。
原則としてポストに投函する形での配布となりますが、ポストがない・投函ができない場合にはインターホンでご在宅の方にお渡しし、ご不在の場合には軒先に立て掛けておく方法での配布となりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、配達員はマスク着用や検温など、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で作業に当たります。
原則としてポストに投函する形での配布となりますが、ポストがない・投函ができない場合にはインターホンでご在宅の方にお渡しし、ご不在の場合には軒先に立て掛けておく方法での配布となりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、配達員はマスク着用や検温など、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で作業に当たります。
- 配布時期 令和3年5月1日から31日
電子書籍版について
パソコンやスマートフォン、タブレットから電子書籍版を閲覧することができます。
発行に当たって
本誌は地域の各団体および事業者の皆さまのご協力により、町内全ご家庭への無償配布が可能となっています。厳しい経済情勢の折にもかかわらず、本事業の趣旨をご理解いただきましたことに対しまして、あらためて心より厚くお礼申し上げます。
別海町では、町民の皆さまの参画・協働の下、夢があふれるふるさとべつかいを目指し、まちづくりを推進してまいりますので、今後ともご支援ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
別海町では、町民の皆さまの参画・協働の下、夢があふれるふるさとべつかいを目指し、まちづくりを推進してまいりますので、今後ともご支援ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
このページに関するお問合せ先
情報広報課 広報担当 TEL:0153-74-9275 FAX:0153-75-0371