固定資産課税台帳【名寄帳】の閲覧制度
自分の資産についての固定資産課税台帳 (名寄帳) は、閲覧制度で見ることができます。
縦覧期間中(4月1日から6月末日)は無料で閲覧することができますが、縦覧期間を過ぎますと100円の手数料が必要になります。
なお、複写を希望される場合は、縦覧期間中に関わらず1枚につき200円の手数料が必要になります。
縦覧期間中(4月1日から6月末日)は無料で閲覧することができますが、縦覧期間を過ぎますと100円の手数料が必要になります。
なお、複写を希望される場合は、縦覧期間中に関わらず1枚につき200円の手数料が必要になります。
閲覧できる人
固定資産税所有者または委任を受けた代理人が閲覧できます。同居の家族や納税人及び共有者は本人と同様に閲覧できます。また、借地や借家人等の使用の権利等を有する人も閲覧することができます。
持ち物
- 本人または同居の家族の場合は、運転免許証等の本人の確認ができるもの
- 代理人の場合は、本人の委任を受けたことがわかる書類 (委任状など)
- 借地や借家人等の使用の権利等を有する人の場合は、契約書等権利関係を示す書面
閲覧期間
通年
閲覧場所
税務課、西春別支所、尾岱沼支所
各種申請書様式
郵送での申請方法
このページに関するお問合せ先