大会議室の一般開放について
 町では、別海町総合庁舎「大会議室」を一般開放しています。
						
一般開放の対象
対象となる会議
 別海町内の文化団体、スポーツ団体、町内会、福祉団体および産業団体等が開催する会議等(サークル活動含む)で町長が認めたもの。
						
一般開放の対象外となる会議
- 政治活動や宗教活動を目的とする会議等
 - 営業活動や営利を目的とする会議等
 
一般開放の時間
 役場閉庁時の町で使用しない時間帯
- 月曜日から金曜日 午後7時から午後10時まで
 - 土曜日、日曜日および祝日 午前9時から午後10時まで
 
遵守事項
- 会議室は禁酒、禁煙です。
 - 使用した備品は元にあった場所に戻し、破損または汚損した場合は速やかに警備員に報告してください。
 - 使用中に出たゴミは、各自ゴミ袋を準備しお持ち帰りいただくようお願いいたします。
 
使用料
- 無料
 
お申込みについて
申込期限
 使用日の2週間前までに申し込みください。
申込後、町で「大会議室」を使用するときは日程調整する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
申込後、町で「大会議室」を使用するときは日程調整する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
申込方法
- 指定のフォームから申込みをする。
 - 別海町役場 総務部総務防災・基地対策課 総務行政担当(本庁舎2階)で申込みをする。
 - 申込書をダウンロードし、直接総務防災・基地対策課総務行政担当に提出、または下記番号にFAXを送信する。
 
- 大会議室使用申込書(PDF形式:53KB)
 - 大会議室の一般開放に関する要領(PDF形式:496KB)
 
このページに関するお問合せ先
総務防災・基地対策課 総務行政担当 TEL:0153-75-2111 FAX:0153-75-0371